>ホーム

>大学サイト

ピックアップコンテンツ

<報告>2025年度 カーボンニュートラル研究フィジビリティスタディ共同研究に4件が採択されました!(2025/10/02)

公開日時:2025.10.16
共有: facebook


カーボンニュートラル研究推進機構は、2023年度から名城大学におけるカーボンニュートラル(以下、CN)に関する研究の促進と、学内の研究者間の連携強化を目的として、異分野の研究者を含む複数の研究者によるフィージビリティスタディ(以下、FS)共同研究に対し、研究費を助成しています。

CNに関連する研究テーマは、気候変動の緩和策(例:炭素排出量の削減、炭素固定、再生可能エネルギー、省資源・リサイクルなど)や適応策(例:防災、感染症対策、高温耐性品種の開発)といった直接的なテーマだけでなく、重層的・複合的にCNに間接的に寄与するテーマについても幅広く対象としています。

 

2025年度は、以下の4件の研究課題が採択されました。これらの採択結果は、2025年10月2日に開催されたカーボンニュートラル研究推進機構の第9回研究交流会にて公表されました。当日は、大野栄治機構長から4人の研究代表者に採択通知書が手渡されました。

 

FS共同研究 研究代表者

左から岡本准教授、坂井教授、細田教授、丸山教授

産官学連携のお問い合わせ