ピックアップコンテンツ
- ホーム
- ピックアップコンテンツ
- <プレスリリース>スイゼンジノリがつくる紫外線吸収物質を発見 ~天然由来の美容成分として化粧品分野への応用に期待~(理工学部・景山伯春)
スイゼンジノリがつくる紫外線吸収物質を発見
~天然由来の美容成分として化粧品分野への応用に期待~
【ポイント】
・スイゼンジノリの乾燥過程で生じる紫外線吸収物質「サクリピン」の発見に成功。
・サクリピンがアンチエイジング効果(抗酸化活性、抗糖化活性)を示すことを実証。
・サクリピンの光異性化反応を発見。
【概要】
スイゼンジノリは、古くから日本で食用利用されているラン藻(シアノバクテリア)の一種で、九州地方の一部でしか分布が確認されていない日本固有種です。環境省によって絶滅危惧 I 類に指定されており、収穫量が年々減少している希少種です。
名城大学大学院総合学術研究科の景山伯春教授(分子生物学)の研究チームは、生産開発科学研究所、神戸薬科大学およびチュラロンコン大学と協力して、スイゼンジノリがつくる新奇な紫外線吸収物質を発見しました。発見した物質「サクリピン」は、これまでにラン藻類で見つかっているマイコスポリン様アミノ酸などの既知の紫外線吸収物質とは構造が全く異なるものでした。サクリピンにはシス-トランス異性の関係にあるサクリピンAおよびサクリピンBの2つの構造が存在することが分かりました。サクリピンAおよびサクリピンBは日焼けや日焼けによる炎症を引き起こすUVAおよびUVB領域の波長をよく吸収した上に、アンチエイジングに寄与する抗酸化活性・抗糖化活性を示しました。細胞毒性も認められなかったため、天然由来の美容成分として応用可能です。本研究では、スイゼンジノリの乾燥工程中にサクリピンが生じることや、光照射処理を施すことで起こる異性化反応によってサクリピンAをサクリピンBに変換できることなど、サクリピンの合成プロセスの一端も明らかになりました。
研究成果は2023年10月20日9時(日本時間)に米国化学会が刊行する国際科学雑誌「Journal of Agricultural and Food Chemistry(電子版)」に掲載されます。
プレスリリース本文はこちら
https://www.meijo-u.ac.jp/news/asset/f5d4792c43cdd417b2dbdd65ab0432f4.pdf
EurekAlert!掲載
英文プレスリリースをEurekAlert!に掲載しました。
Sustainable Cosmetics: Harnessing Cyanobacteria for Natural Active Ingredients
With discussions around sustainability on the rise, more companies are focusing on using natural ingredients in cosmetics and pharmaceuticals. Researchers from Japan and Thailand, on the quest to find natural alternatives, have recently discovered that the cyanobacterium Aphanothece sacrum produces two promising compounds, named saclipin A and saclipin B, that are non-toxic and exhibit anti-aging activities. Their study is the first to confirm the production of these compounds from cyanobacteria.
https://www.eurekalert.org/news-releases/1005077
EurekAlert!とは、AAAS(American Association for the Advancement of Science)が提供する世界最大規模のオンラインニュースサービスで、大学・政府機関・企業など、さまざまな研究機関の科学ニュースをメディアに配信しています。
【2023/11/14追記】
国際的な科学ジャーナルメディア「Advanced Science News」に取り上げられました
記事の詳細は下記【関連記事】からご覧ください。
関連記事
-
New sunscreens on the horizon? UV-blocking molecules isolated from cyanobacteria